AquaSKK
Mac で SKK と言えば、AquaSKK (4.7.4)
OS 側の完璧な設定方法は次の通り:
設定 > キーボード > 入力ソース
入力ソースの設定
1. 英語は [@] ASCII を追加
2. 日本語は [ア] カタカナ、[あ] ひらかな、[英] 全角英数、[カナ] 半角カナ、[あ] 日本語(※1)を追加(※2)
3. ABC を削除
本当は削除したいのだが、以前の macOS ではできたが、Big Sur ではできないようだ。
4. [あ] 日本語 を削除
macOS 標準の旧ことえり系はローマ字入力もかな入力もすべて削除可能。
5. 以上で(英語を除いて)SKK のみの入力モード間での切り替えとなる。
※1 [A] ABC は macOS デフォルトの英語用キーボード
※2 AquaSKK 統合は選択しない
その他
- メニューバーに入力メニューを表示:ON(設定 > キーボード > 入力ソース)
- caps lock ⇄ control の入替:「設定 > キーボード > キーボード」の右下の「修飾キー」において設定
- 入力ソースの切り替えショートカットキー:デフォルト(Control + Space)(設定 > キーボード > ショートカット)
- 文頭を自動的に大文字にする:OFF(設定 > キーボード > ユーザ辞書)
コメント
コメントを投稿